エリアレポート 店舗開発

渋谷のテナント推移を様々な角度から分析! ~センター街編~

 

渋谷のテナント推移を様々な角度から分析!

~センター街編~

貸店舗物件をお探しの皆様こんにちは!

ハロウィンも終わり、完全にクリスマスモードに突入しましたね。

イルミネーションもちらほら出現してきそうです。

 

さて!

今回も前回の道玄坂編に引き続き、

弊社独自の調査に基づいた内容を公開していっちゃいます!

 

TEMPOLY編集部では、MAGAGINEの編集以外にもテナント調査というものを行っているのをご存知ですか?

 

今回は、今後変化が激しくなることが予想される渋谷のセンター街について、弊社が調査した3年分のデータをもとに、業態割合の推移や変動についてみていきます!

 

渋谷で貸店舗物件をお探しの方にとっては有益な情報かもしれません!

 

▼テナント調査とは?

 

様々なエリアを歩きながら、大通りに面したビルにどのような業態のテナントが入っているのかを調査しています。

弊社では、渋谷・表参道・六本木・銀座・新宿・池袋

6つのエリアの主要な通りで実施しており、

 

・アパレル店、家電量販店などの物販店舗

・居酒屋、レストラン、喫茶店などの飲食店舗

・エステ、ネイルサロン、マッサージ店、クリニックなどのサービス店舗

・企業の事務所

など、業態を10個に分類しています。

 

▼センター街の場所

渋谷センター街地図

JR渋谷駅をでて、スクランブル交差点を渡ったところの正面にある、バスケットボールが目印のアーケードが入口です。

渋谷といえばセンター街!と言っても過言ではないほど有名な通りです。

休日になると、多くの観光客が訪れています。

 

▼調査結果

・業態割合

センター街円グラフ

 

このグラフは、2017年度のセンター街のテナント業態割合を示しています。

 

1位 飲食(レストラン系)

2位 物販

3位 サービス

となっており、3年間を通してもこれらの順位に変動はありません。

 

渋谷の一番の名所とあって、観光客をターゲットにした物販系、飲食店などの業態が多くを占めている一方で、サービス系の業態も多く、定期的に通うような人も、潜在性が高いといえます。

 

 

・3年間の業態推移

推移センター街

このグラフは、2015年から2017年における3年間のセンター街のテナント業態の推移を示しています。

 

物販伸び率高い

物販系のテナント数が年々増加していることがわかります。

レストラン系は変動率高い→厳しい世界!?

話題のお店など注目されやすい一方で、競合との競争が激しいのかもしれません。

年によって店舗数にばらつきがみられます。

 

・渋谷の他のエリアとの比較

(1)

店舗数センター街

(2)

100%センター街

上が渋谷エリア全体での業態別店舗数の比較(1)、

下が各通りの割合を100としたときの、業態の割合(2)を示しています。

 

物販系の店舗数は9つの通りのうち2番目に多く、

物販と飲食系を合わせた店舗数1番多くなっています。さすが!!

貸店舗物件情報も火を噴くわけだ!

 

通りごとの割合でみてみても、物販・飲食合わせた割合が最も高くなっていることがわかりますね!(2)参照

 

 

いかがでしたか?

店舗開発や新規出店をお考えの方は、是非参考にしてみてくださいね!

 

貸店舗・店舗物件探しは「TEMPOLY」まで!https://tempoly.jp/

 

You Might Also Like